appengine ja night #13に参加してみた。

hbstudyとバッティングしていたのだが、会社の後輩が出るというので平さんのcgroupの話は断念してこっちに初参加してみた。インフラ寄りの立場としてはWebエンジニアが興味を持つ視点が、かなり違うなぁというのが面白かった。GAEを使うとインフラエンジニア不要、1000万リクエストでus$100。桁違いで戻れない、というのが印象に残った。体調悪くなったので第三部は断念して帰宅。

continuos=trueが便利ですな。

レプリケーションでcontinuos=trueを初めて試してみたのだが、

{"source":"http://source:5984/db","target":"http://username:password@target:5984/db","countinuos":true}

とすればsourceでドキュメントやデザインドキュメントを追加、変更、削除すると、sourceからtargetに自動的にレプリケーションされるのか。これは便利。AからB、BからAといった双方向のレプリケーションもできるので、閲覧も入力も分散できますなぁ。まぁむしろCDNのような使い方とかに便利かな。Androidでやると、それこそすれ違い通信ができるねぇ。と言っても相手をどう認識するか、という問題もあるんだけど、まぁ面白いことが出来そうな予感。

git cloneでタイムアウトした時にkernel panicを起こしたようだ。

init: PANIC: segmentation violation! sleeping for 30 seconds.

OpenBlockS 266でGitのリモートリポジトリを運用しているのだが、OOoを管理しているリポジトリは以前からgit cloneするとタイムアウト起こして結局終わらずに諦める、という状況になっている。git pushはgit gcした後なら大丈夫なんだけど。んで、先日またgit cloneしたらタイムアウトしたので諦めたら、その際に、上記のログを大量に出力して止まってた。あー、自宅鯖とはいえ、まったく気がつかんのはいかがなもんかなぁ。

これは確かに!

MacBook Air 11インチ欲しい!

という訳で応募。そういやMacBook Pro 15インチが値下がりしている気がするなぁ。

蓄膿症が酷くなってた。

風邪が治ってからの約1ヶ月半、喉に常に引っかかるような感じと痰が酷く、いつまで経っても良くなる気配が無いのと、今朝起きたら頭痛に吐き気もしたので掛かりつけの耳鼻科に久々に行ってみたところ、4、5年ほど前に治療していた時よりも蓄膿症が酷くなってた。 1

とりあえず、治療薬処方してもらったので、だいぶ楽になった。蓄膿症ってやぱり完治しないのかなぁ。

1

カメラで見せてくれるので