今日は寒かった。

晴れていたのに寒い一日だった。今日で連休も終わり…。明日からハワイ安いと思うと、ハワイ行きたい病の発作が出るな。

本郷と駒場を間違える。

ABC 2011 winterに行ってきたのだが、何でか東大駒場キャンパスと完全に思い込んでいて明大前から乗り換えて駒場東大前に行ってしまい、改札出てしまったがために往復260円無駄にした…。何をやってるんだろうかね、ワシは。

床暖房でガス代が大変な事に。

昨シーズンまで使っていなかった床暖房を、今シーズンは使うことにしたのだが、この3ヶ月でのガス代の増大が大変な事に。

過去4ヶ月のガスのデータと、気象庁の気温データを比較してみた。

期間

使用日数

使用量/月

使用量/日

使用料/日

合計金額

2010/09/07-2010/10/06

30

17.0㎥

0.57㎥

¥102.4

¥3,071

2010/10/07-2010/11/05

30

24.0㎥

0.80㎥

¥131.7

¥3,950

2010/11/06-2010/12/07

32

40.0㎥

1.25㎥

¥177.6

¥5,682

2010/12/08-2011/01/08

32

70.0㎥

2.19㎥

¥279.5

¥8,945

平均気温(℃)

年月

日平均

日最高

日最低

201009

24.3

29.2

20.4

201010

17.9

21.6

15.0

201011

11.6

17.1

6.2

201012

7.9

13.5

2.6

わー、1、2月はさらに上がりそうな悪寒…。

Nexus SでCouchDB on Androidのインストーラが落ちる件。

Nexus Sの初めてのユーザだから詳細教えてね、とJ Chris Andersonさんからメールが来たので、スクリーンキャプチャを取って送ることにした。んで、その前にStack Trace見てみたら、

"Caused by: java.lang.NullPointerEception at org.couchdb.android.CouchInstaller.checkInstalled(CouchInstaller.java:93)"

とNullPointerExceptionが発生していた。 CouchDBのインストーラのコードはgithubで公開されている ので見てみたら、CouchInstaller.javaの93行目のpackageSet()がAndroid SDKのバージョンが7か8以外の場合はnullを返しているおるよ。Nexus SはSDK VERSIONが9なので…。これだとAndroid 2.1と2.2以外は全部落ちるじゃないか…。

     92         public static boolean checkInstalled() {
     93                 for (String pkg : packageSet()) {
(snip)
    101         public static List<String> packageSet() {
    102                 ArrayList<String> packages = new ArrayList<String>();
(snip)
    109                 if (android.os.Build.VERSION.SDK_INT == 7)
    110                         packages.add("couch-icu-driver-eclair");
    111                 else if (android.os.Build.VERSION.SDK_INT == 8)
    112                         packages.add("couch-icu-driver-froyo");
    113                 else {
    114                         // TODO: Probably should throw some exception here.
    115                         Log.e(TAG, "Unsupported OS/arch combo");
    116                         return null;
    117                 }
    118                 return packages;
    119         }

スクリーンキャプチャと一緒に返信しておいた。早くAndroid 2.3も対応してくださ~い。

LaTeXでハイパーリンク。

HTMLのa要素と同じようなハイパーリンクを張るためにはhyperrefパッケージで、

\href{url}{text}

とすれば良い。知らなくて、url{}とか使っていたので、すんげぇウザかった。w これですっきり。