不謹慎だけど…。

今日、ネットワークのトラブルが。途中からサポートに入ったのだが、やっぱりネットワーク回りのトラブルや障害対応ってパズルみたいで楽しいなぁ。不謹慎だけど、事実だから仕方がない。

そうそう、気を付けないと。

社内ブログを全社員使えるようになったらしいから、今日は出社したらまず、研究会のブログ書いて、んでもって、自分個人のブログも書いてみると。で、昨日勉強会や宴会の時に注意されたのが、一人で物凄い量書きまくると、拒否されるかもよ、と。せっかく勉強会の告知の場が出来たと言うに、それは何としても避けねば!

ええ、社内ブログにはここ 1 と同じような感じで、一日幾つも書いて、コメントも書きまくって、ついでにMovableTypeのバグを見つけまくってバグ報告しとりますよ 2 。あれ、もしかして寂しがりなのか?

1

はてなダイアリー

2

つか、バグ多いよな…、MTって。

睡眠時間3時間。

で、結局勘違いで済んだので起きたものの、睡眠時間は3時間なのは辛い。眼が痛い。新しい勤務地5日目にしてこれか!まぁ、残業で睡眠時間が短くなったわけじゃないからいいか。w やっぱり、趣味は頑張って楽しんで、時間忘れてやらないと。w

ああ、勘違い。

目覚ましがなって起きて、めざましテレビがやっているのに、テレビの時計を見てなぜか8時と勘違いして、「遅刻だ!」と思って飛び起きた。着替えている途中で時計を見て、あれ、6時だ…と気がついた。ああ、良かった良かった。

あー社内って大変。

ずっと社外常駐だったので、今までは雑務 1 は全てPMがやっていた。先週までは実務とせいぜいチームメンバーへの作業の割り振り 2 だけだったのに、社内ってそんな雑務も新人の内からやらないといけないのか。どうもそういうのが、皆忙しい、忙しいと言っていた理由なのでは無いかなぁと、引継をやりながら思った今日一日だった。

1

プロジェクト計画書やら、お金のことや何やら

2

といっても年明けからはやってなかったが