初Loppi。

Loppiって、Windowsなんだな。名前の入力で漢字変換したらWindowsのIMEの変換候補が表示された。ローソンって、ファミマと違って、他社のクレジットカードでも支払いできるのは便利だな。

昨年はLL Ringに行けなかったが、今年のLL魂は今日申し込んだ。JLAから会社へ案内が来ていたので、帰りに北戸田駅のローソンでチケットを購入。ただ、この日って工学院大学のゼミが17時からあるんだよな。ゼミに行く前に行ってこよ。最後まで居られんが止むなし。 16時半には出ないと 間にあわんな。ゼミが終わるの19時だから、最後のLightning Talkには戻れるかも。

しょうもな…。

シリアルコンソールが使えなかった のは、ケーブルがあかんからだった。Armadillo-9付属のクロスケーブル使ったら、ちゃんと表示できた。そりゃイーサネットのクロスケーブルじゃだめだよな。ドアホ。

メントールってからだに良くないんだな。

スーッとして気持ちいいけど、汗拭きシートでの肌荒れといい、ドライアイの時の目薬といい、メントール入りってからだには良くないんだな。まぁ刺激物だもんな。

三鷹でやってなかったもの第4弾。

AIX、Java、DB2に続けて今度はTSM。あの高いTivoli製品。つか、何でもかんでもTivoliって名前つけすぎ。商用製品ってつまらんなぁ。

関東でも放送してほしいなぁ。

神戸に帰った時に、伯父と見ていたテレビ、 土曜はダメよ! の一コーナー「ギョーテン!住宅情報!!小枝不動産」はオモロい。関東でもこれだけやってほしいなぁ。他はつまらんから要らん。