最近の飲食店は汚い…。¶
オープンの頃に比べて、味も悪くなって、店舗も汚くなって、しばらく行くのを止めていたはなまるだが、先日久しぶりに行ってみた。以前は席の前に埃が積もっていたのだが、この前行ってみたらちゃんと掃除されていた。そういえば、オープン後、1年くらいしたら外国人のバイトが多かったのだが、この前行ったらそれも比率が減っていた。何かあったのかと思っていたら、今やっているカンブリア宮殿の再放送で吉野家を取り上げていたのだが、いつの間にやら吉野家が買収していたそうだ。へぇ。吉野家の牛丼は脂っこくて嫌いなので、味は松屋の方が好きなのだが、店舗の清潔さは吉野家の方が圧倒的によい。松屋は汚い。そんなところもはなまるうどんで徹底されているのかな。
でも、昨日久しぶりに調布駅前の吉野家行ったら、テプラで「必ずテーブルを拭く」といった注意書きがあるのに、肝心の布巾は使ったものをそのまま丸めてレジの下の布巾置きに置いているだけ。洗ってない。それじゃ、せっかく拭いても意味ない。
最近の飲食店は、拭き掃除がなってない。拭き掃除するなら、ちゃんと面を変えて、一度拭いた面で同じところを拭かず、日本の昔ながらの一筆書きでの拭き方をちゃんとやっているところなんて見たことがない。適当にやっているそういうところをちゃんと客を見ているんだけどなぁ。ということで、味の好みが合わないのもあるが、衛生面で行くの止めることにしたよ、吉野家。がっかり。
やっと血が止まった。¶
血が止まらないまんま寝たら朝六時まで血が止まらなかった。気管に血が入ってこれ以上とまらなかったら死ぬ、とまでは言わんが、血が肺に入ったら肺炎になるんじゃねぇかと。
ということで、それまで何回か噛んでいたガーゼよりも少し大きめにしてもっと強く噛んで2時間ほど放置。やっとこさ止まりましたよ。圧迫止血のやり方が中途半端だったのですな。20分くらいで止まると言われたんやけど、普通の人よりも血が止まりにくい体質なんじゃねぇかという気もするな。とりあえず止まって良かった良かった。
やっと期待通りの色が出た。¶
目詰まりでもしていたのか、年賀状への印刷で期待した色が出なかったのだが、さっき印刷した返信用の年賀状でやっとこさ期待通りの色が出た。もう正月も終わりだというのに…。
三本目抜歯。¶
三本目の親不知を抜いてきた。待合室で待つこと40分。診察台で消毒・麻酔で10分。抜歯30秒。早! 抜いた後4時間半経ってもまだ血が止まってない。長!
血を飲みすぎて胃もたれ中。ちょっと気持ち悪い。再びガーゼを噛んで止血中。はよ止まらんかのぉ。