今朝、社内で通知しておいた。

営業支援しているサービスの運用担当者に今朝連絡しておいた。SSHの鍵認証自体の仕組みを理解している人が少ないので、認識してもらうのは中々骨が折れる。 1

帰宅後、 分かりやすいQ&A がMLに流れていたので、明日はこれを追加で通知しておこう。

自社サービスで使っているディストロのディストリビュータにも、今日は連絡する暇が無かったから、明日コンタクトしておくか。

1

そういう自分も、すぐには気づかなかったけど。

急に吐き気がしてきた。

家事の途中で、明日からまた終電続きになりそうだなぁと思っていたら、突然吐き気がしてきた。考えるの止めたら吐き気も治まった。む、なんかヤバいな…。

普通の人はそんなに持ってないの?

自宅内のサーバの名前解決させるのにhostsで管理するのが面倒なので、DNSサーバを立てているのだが、普通はDNSが必要になるほど自宅サーバは無いと突っ込まれた。でもサーバとかクライアントとか、ネットワーク機器とか合わせたら、物理的に20台くらい、IPアドレス数なら40くらい、ネットワークセグメントなら3つか4つくらいはありません?

KVM Forum 2008なんてやるのか。

Debian勉強会でKVMの話をしたら、久しぶりに気になったのでKVMのサイトを久々にアクセスしてみたら、 こんな のやるんですな。日本でもやってくれないかなぁ。

OpenSSLの脆弱性に関する報道。

確かに 、Debianが前面に出すぎていますね。 ここ とか こっち の記事では最後に一文だけ、

ただし、DebianおよびDebian由来のディストリビューションを利用していなくても、脆弱性のあるOpenSSLで生成した鍵を使っている場合には影響を受けるので要注意である。

となっているが、これじゃDebianだけじゃなく、他のディストロだろうと、商用Unixであろうと、極端な話をすれば、Cygwinでsshdを動かしていたとしても影響を受ける、ということは、普通の人じゃ気づかないよなぁ…。とりあえず、Debianな人もそうでない人も Debian JP Projectのサイト を読んで確認すべきですね。

関連URL