廃品回収。¶
午前中に掃除をしていたら、ベランダの向かいの団地の敷地内に廃品回収の車がゆっくりと通っていたので呼びに行った。高校の時に買って使えるけどもはや使わないパナソニックにのラジカセを回収してもらうためだ。他にもありませんかと聞かれ、家のなかを漁ってみると結構出てくる。自分の親に押し付けられた古いホットプレート2つ、実家にあったけど一度も使ってないからともらった割に自分も1回しか使っていない布団乾燥器、前のアパートに住んでいたときに買った簡易マット、こまめを受け入れる前に整理してBookoffに出そうと思って押入れに入れっぱなしにしていた雑誌100冊、書籍20冊くらい。片付いてだいぶすっきりした。
こんなところにも”ゆとり”が…。¶
ワーナーマイカルのサイトを見たら、こんな注意書きが。
http://www.warnermycal.com/cinema/tama/index.html
『20世紀少年<最終章>僕らの旗』
ご鑑賞のお客様へ
本作品は、エンドロール終了後もストーリーが継続いたします。
場内が明るくなるまで、お席を立たずに最後までご鑑賞下さいませ。
エンドロール終了まで見るワシにしてみれば、こんなのわざわざ注意することではないと思うんだが。
体重が2倍になりました。¶
昨日は2回目のワクチン接種の日。体重が約1.3~1.4kgとのことで、我が家にこまめがやってきた日は約600gだったので順調に育ってますな。前回のワクチン接種の時は900gだったから、どうりでキャリーバッグで担いでチャリで動物病院への行程が重く感じたわけだ。
我が家に来た5日目がこれ。

それから約20日。胴が明らかに長くなった。通称”コマバウアー”のポーズ。

追記。今日同じポーズで撮ってみた。順調に成猫5~7kgコースの道を駆け登ってるな…。

FONをルータ登録できた。¶
以前はファイアウォールの内部にあって、何やら怪しげなhigh portを使っているのは分かっていたが、tcpdumpを取れない位置にあったので断念していたが、GDDフォンを使うのにファイアウォールの外側に配置してみたら、ブラウザでログインしてルータ登録する際に、ブラウザを使用している端末がTCP/3990へアウトバウンドがブロックされていることを気づき、こいつを許可してやったら登録できた。これでステータスがAlienからLinusになった。外のFONのアクセスポイントも使えるようになったね。良かった良かった。