webOS 1.4.5日本語化(表示だけ)。¶
基本的には、 こちらのサイト を参考にさせてもらったが、localeはそのままではダメだったので下記のように実施。 1 ちなみに検証はpalm-emulatorで実施してから、実機で行った。シェルで操作しているのは、言わずもがなだと思うがnovatermを使う。
locale¶
# mount -o remount,rw /
# vi /etc/palm/locale.txt
/etc/palm/locale.txtに下記のように追記。
# diff -a locale.txtbk locale.txt
--- locale.txtbk Tue Jun 15 03:20:56 2010
+++ locale.txt Mon Sep 6 00:21:17 2010
@@ -42,6 +42,13 @@
{"countryName":"France", "countryCode":"fr"},
{"countryName":"Canada", "countryCode":"ca"}
]
+ },
+ {
+ "languageName":"Japanese",
+ "languageCode":"ja",
+ "countries":[
+ {"countryName":"Japan", "countryCode":"jp"}
+ ]
}
]
}
終了したら、読み込み専用でリマウントし直して再起動。
region¶
ここ を参考に実施。P100UEU WR版のwebOS 1.4.5ではパスが少し変わる。フォーマットは、/usr/palm/frameworks/mojo/submissions/347/formats, リソースは/usr/palm/frameworks/mojo/submissions/347/resourcesになるのと、alternatechars_*_accented.json` というファイルも他の言語ではあったので、合わせてコピーしておいた。
# cd /tmp
# wget http://mini.x0.com/datetime_table.zip
# unzip datetime_table.zip
# cd /usr/palm/frameworks/mojo/submissions/347/resources/ja_jp
# mount -o remount,rw /
# cp -i /tmp/datetime_table.json .
# cd ../en_us
# cp -i alternatechars_*.json ../ja_jp/
# mount -o remount,ro /
で、再起動。
fonts¶
これは この まま実施。/etc/fonts/local.confの作成や、/etc/palm/{luna,browser}.confの中の設定をVL Gothicやフォントファイル名を適宜設定してみたが、いずれもダメだった。 2 作成し終えたら、リマウントし、再起動を忘れずに。後日、再度フォントファイルのリネームではなくて、設定でどうにかならんか検証してみる予定。
標準アプリの日本語化¶
Mini’s webOS Localizer を利用。 3
# cd /tmp
# wget http://mini.x0.com/webos/localize145.sh
# sh localize145.sh