アカンかった…。orz

定時で上がって、明大前の忘れ物取扱所に行ってきた。あった傘を全部隈無く探したが、見つからなかった。何のために行ったのか…。はぁ。

このまままっすぐ帰るのは非常に悔しいので、明大前のラーメン吉野というちょっと小汚いラーメン屋に入った。結構混んでいたので、味の方はまぁ大丈夫なのだろうと踏んだわけだ。ラーメン500円で太麺と細麺を選べて、ニンニク入れるか聞かれた。客層と土地柄、学生向けじゃないかと思ったが予想通り。500円であの量はかなりある。しっかり食えた。味はまぁまぁ。500円でアレなら悪くは無い。結局、ラーメン食いに行っただけか…。

見つかりますように。

明日は定時で上がって、明大前の忘れ物取扱所へ行ってみる。傘が見つかりますように!

うちの速度。

akuwanoさんの計測結果 1 を見て、自分んちもやってみた。マンションタイプの光はなかなか良し。特に上りが速いのは、サーバを公開しているうちにとっては非常に良い。

 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/03/28 01:23:31
回線/ISP/地域:
 --------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)138386.061kbps(38.386Mbps) 4797.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)233092.67kbps(33.092Mbps) 4136.46kB/sec
推定転送速度: 38386.061kbps(38.386Mbps) 4797.89kB/sec


上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度      27.02Mbps (3.37MB/sec)
アップロードデータ容量  1000kB
アップロードに要した時間 0.296秒
測定日時 2007年03月28日() 01時25分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.3)
 Gecko/20070310 Iceweasel/2.0.0.3 (Debian-2.0.0.3-1)
1

id:akuwano:20070327#1175010427

OpenBlockS266 Debian Etch化

手順というほどで無いのだが、これ見れば出来るだろうという メモ を残した。基本的にはSarge化と同じ。

きっと忙しいんだろう。

参加者数が減って勉強会と打ち上げ延期。年度末だから皆忙しいのだろう。きっとそうだ。返信下さい、と書いても返信してくれなかったり、参加すると言ってドタキャンしたりするけど、きっと忙しすぎるんだろう。そう無理矢理納得しないと”やる気”という木がポキッと折れそうだ。