IT勉強会カレンダー初掲載。

数回前から勉強会の告知に、id:z-ohnamiさんが外部のサービスを使うようにしてくれたおかげもあり、今月からIT勉強会カレンダーに載るようになった。月の一覧からは時間帯の関係から見つかりにくいにも関わらず、コネ無しでの初めて社外からの参加者もあり新鮮だった。Iさん 1 ご参加ありがとうございました。PHPの勉強会を開催していてWeb系の開発を行っているUbuntuユーザで、Debianにも興味あるということなので、今度そのPHPの勉強会にも参加してみよう。Web系開発者やデザイナーが多いらしいので普段あまり接点がないので良い機会だ。一期一会とはよく言ったもんだ。

社外だけでなく、社内からは今回もニューカマーがいた。これがまた普段全然関係がない部署のお二人。だんだん輪が広がってきて、良い傾向だな。

事前課題 2 はいつものテキストだけやプレゼン資料だと芸が無くつまらないので、今回はアナログでやってみた。お題は『今、興味があること。』だったので、興味があるモノやサービスの画像をまずカラーで印刷し、その切り抜きを黄色のリーガルノートに糊付けする。サインペンでコメントを描き、スキャナで取り込んでPDFにする方法だ。複数ページだと、作るのはかなり手間だが、一枚で収めるようにすれば良い。やってみたら結構面白かったので、今後仕事でも使ってみるか。資料は後で添付しておこう。

ネタはid:shase_labさんによるJavaScriptの話、というかJScriptの話。WSHでJScriptを使うとシステム管理をJavaScriptもどきでできるのが便利だよ、というお話。もうひとつは、かおりんによる、初めてGNU/Linuxをインストールしてみたけど、Xが起動しなくてハマった体験談。仕事じゃなく興味をもったから勉強してみよう、という気概と、最初から魔窟に踏み込んでも諦めずに解決しようという心構えがすばらしい。

懇親会は一部の希望者のみで、大門のウィスキーバーで行った。ウィスキー談義から勉強会を番外編でウチで行おうという話になった。テーマは何でもアリの勉強会らしく、『酒と焼肉』勉強会だな。

1

名前出して良いのか分からないのでイニシャルにしておこう。

2

事前課題は毎回簡単なお題を出して、提出方法はテキストでもプレゼン資料でも、マンガでも俳句でも何でもアリにしている。