家の中にもフィルター¶
最近のマンションは24時間換気という機能があるので、窓際の部屋はどこも通気口があるのだが、これがまた土埃を吸い込むのですな。台所で換気扇を回すとさらにドン!という感じ。酷いものだ。引越し当初は何もしていなかったので家の中も周りがすぐに土埃で汚れてしまう、という弊害があったので外側にレンジフード用のフィルターをしたら大分ましになったので、まぁそれでよしとしていた。が、最近、なかなか時間が取れなくて掃除を怠けていたら、フィルターをしていても家の中は土埃が侵入してくることを改めて認識した。鼻水やくしゃみが酷いのはこれが原因じゃね?というヨメのツッコミのもと、家の中にもフィルターをしてみることにした。
これは家の外壁。

そしてこっちが今回施した家の中。

これで少しはマシになるかな?
ちなみに、フィルターを止めるには、掲示用テープを、要はマジックテープをつけると便利。ご近所さんはセロテープで止めているのだけど、見た目の悪さと粘着力の問題がある。でもこれだと、そんな心配無用。