2月度Debian勉強会行ってきた。

  • 事前課題で、aptに足りないところ、ということで、rpmでは-q –changelogオプションでChangeLogを表示できるが、aptだとできない、と挙げていたら、えとーさんからaptitudeでならできると教えてもらった。で早速試してみた。

$ aptitude changelog grub popularity-contest
取得:1 grub の変更履歴 [57.5kB]
57.5kB を 1s 秒でダウンロードしました (33.1kB/s)
grub (0.97-23) unstable; urgency=high

  [ Tomas Pospisek ]
  * Cross-referenced grub-install(8), grub(8) and update-grub(8) with
    each other. Closes: #267998,
  * Mention in the manpages that the info documentation comes with
    the grub-doc package. Closes: #160337, #345655
  * Note in the referring manpage, that kernel-img.conf comes with the
~中略~((qで次のパッケージのChangeLogへスキップ))
/tmp/aptitudeiQBzVT/changelogD8MehC:
取得:1 popularity-contest の変更履歴 [38.6kB]
38.6kB を 1s 秒でダウンロードしました (26.5kB/s)
popularity-contest (1.40) unstable; urgency=medium

  * Medium urgency for i18n only upload.
  [ Christian Perrier ]
  * Translations
    - Updated Basque by Piarres Beobide. Closes: #400911
    - Added Malayalam by Praveen. Closes: #401437
~以下、省略。~

ネットワークに接続していないと使えないが便利。いいこと教えてもらった。今まで、aptitudeじゃなくて、apt-getとapt-cacheばかり使っていたからなぁ。searchもshowもaptitudeだけで出来るから、aptitudeに乗り換えるか 1 。上川さんがwajigというパッケージで出ていた悩みは解消できる、と教えてくれたが、これ、pythonが必要なのか…。サーバには入れたくないなぁ…。とりあえず、kvm上のEtchには入れてみた。サブコマンドはaptitudeと同じようだ。ところで、何でwajigって名前なんだろう?

  • kvmのゲストOSからだと、CPUがPentium IIとして見える理由も上川さんに教えてもらった。QEMUの実装によるものらしい。ゲストOSのカーネルを再構築して最適化しなければ何に見えても問題ないのだから、まぁいいか。

  • パッチ管理システムは自分で使わないが、勉強になった。RCSは使うけどバージョン管理システムって、開発やってないと殆ど使う機会がないなぁ。最近はsvnでkvmのソースコードをチェックアウトするだけか。

  • あとは来月のOSCの内容企画について。Debianで使える仮想化技術紹介の担当になったので、知っているソフトウェアがパッケージ化されているかどうかから調べておこう。”Debianで”というところで、社内研究会用のネタとは区別できるので良かった。仮想化友の会のMLにもポストしておこう。 2

  • 小室さんがもうTシャツとステッカーを発注したそうな。仕事が速い。個人的には黒のTシャツが良いなぁ。

  • 宴会は最近恒例のうさぎ。夕方に新宿のやすべえで辛味つけ麺大盛を食べてきていたので、あまり食べなかった、というか途中から食べすぎで気持ち悪くなった。

  • 帰りの電車で、平日の睡眠時間が3時間とか、早くて寝るのが2時半で遅いと4時に寝ると言ったら、2時半でも十分遅い、と突っ込まれたのがちょっとショック。普通の人はそうなのだろうか。2時半には寝ようと思って、Linuxいじっていたり、ヒューマン・エラーとか仮想化の資料作っていたら、気づいたら4時、という生活がよくあるのだけど…。確かに4時寝で、7時起きだと体調悪くなるので極力避けているけど、2時半寝で5時半起きだと、目覚めも良いし、その日一日は極体調が良いのだけどなぁ。

1

乗り換えるべき、というのは去年の勉強会で聞いたけど、コマンドを打つのが面倒だったっので。って、apti<tab>だったら、apt-getやapt-cacheよりも打鍵数は少ないや。

2

でも今日は、もう一つの社内研究会(ヒューマン・エラーについての研究会)の集まりがあるので、忘れそうだなぁ